コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

個人開発プロジェクト製作日誌②開発遅延。全然形が見えてこない

個人開発を始めてはや二ヶ月が経ちました。その間個人開発以外にもいろいろやっていたとはいえ、全然完成が見えてきません……。当たり前ですが何かを作る、それも一人で作るって難しいですね。

雄々しく壁を破るワタシ

いま、僕はCallMeLaterというプロジェクトを推進しています。

これは僕が始めた僕だけのプロジェクトで、一人でWebアプリケーションを作るという、いわゆる個人開発です。

このプロジェクト完成のあかつきには晴れて個人開発者を名乗れると思い、日夜プログラミングに邁進しているのですが、なかなか完成に至りません。

おくれている理由はいろいろありますが、少しリストアップして頭を整理してみようと思います。

  1. 仕様が定まらない
  2. 知らないことが多すぎて調べるのに時間がかかる
  3. 開発する順番がバラバラ

Contents

遅れている理由その①仕様が定まらない

もともと、CallMeLater(仮称)はURLを一時的に保管できるサイトとなる予定でした。

ぼくは結構ズボラなタイプで、後で読もうと思っていたサイトを開きすぎて、タブを同時にたくさん開いてしまっていました。

これが気に入らないので、後で読みたいサイトを一時的に保管しておけるサイトを作り、タブを消せるようにしようと思っていました。

UIも最初はとりあえず真っ白でいいやと考えていたのですが、あとから「いや、それだとダサすぎる」、「カンバン形式で自由に動かせるようにしよう」と思いはじめました。

また、僕はクリス・アンダーソンの著作「Makers」に非常に影響を受けていて、できればこのサービスで何某かのお金を稼ぎたいと思っています。

なので、この機能自体、流石に需要がなさすぎないかと思い始めてしまいました。そしていろいろ悩んだ結果プログラミング学習者がきょうざいをやるじゅんばんを整理できるようなさいとにすればいいのでは???と思い始めています。

つまり、迷走しています。

遅れている理由その②知らないことが多すぎて調べるのに時間がかかる

これは単純にプログラミング初心者故にわからないことがたくさんあり、それらを一つ一つしらべて行くのに時間がかかっています。

たとえば、PythonのフレームワークであるDjangoで開発する際にstaticファイルをどこにおけばいいの???となり、三日くらい費やしました。

そのあたりの苦労は下記の過去記事に結実しました。

このように、初歩的な部分でつまづき、時間がかかっています。

遅れている理由その③開発する順番がバラバラ

初心者故にやるべきことをやるべき順番でやれていない気がしています。

例えば、最初pythonでいろいろいじくり回したあとでいやこれさいしょにUI作っていめーじこていしたほうがええやろ・・・となってしまい、慌ててBootstrapの書き方を勉強したりしています。

まあそんなこんなで開発は遅延していますが、なんとか完成させたち所です。

ちなみに本来のリリース予定日は今日でした。無念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です